
ホテル業界管理者研修で社団法人日本ホテル協会と継続連携へ
〜財団開発のHMSプログラムを活用して2泊3日の研修スタート〜
社団法人日本ホテル協会が主催する「マネジメント&オペレーションプログラム(MOP) 〜シティホテルコース〜」が、専門学校日本ホテルスクールを会場として、8月6日にスタートした。参加者は、ホテル協会加盟ホテルから総支配人ならびに部門長クラスを中心に選出された管理職の方々23名。本研修は、「ホテル経営者の意思決定に関わる包括的な経営能力の向上」を目的としており、当財団が開発したHMS(ホテル・マネジメント・シミュレーション=上級管理者育成プログラム)の「シティホテル版」が活用された。
初日の開講式には、同協会の中村裕会長、橋本専務理事、勝俣研修委員長が参加され、受講生に対する激励の言葉を述べられた。

開講式での集合写真
前列左側より、勝俣
伸 研修委員長、 橋本 雅之 専務理事、
中村 裕 会長、 宮本 誠之 講師、 佐藤 呉美 講師
【MOP研修関連記事】
@「日本ホテル協会 マネジメント研修 最前線」
・「ホテルレビュー」2006/9/10号掲載記事、
日本ホテル協会 発行
A「日本ホテル協会『マネジメント&オペレーション プログラム』で
初のリゾートホテルコースを開催」
・「週刊ホテルレストラン」、2007/2/16号掲載記事、
潟Iータパブリケイションズ発行
【初日のスケジュール】
8月6日(月)
10:00〜10:30 開講式、オリエンテーション
10:30〜12:00 数値による自社ホテル紹介
13:00〜14:50 〔経営シミュレーション〕 経営の引継ぎと組織編成
14:50〜15:20 〔経営シミュレーション〕 社長就任挨拶
15:20〜17:50 〔経営シミュレーション〕 第17期の経営
17:50〜18:30 振り返り
19:30〜20:00 〔経営シミュレーション〕 第17期経営結果発表
20:00〜20:30 〔講義〕 目標と計画
20:30〜21:30 〔経営シミュレーション〕 第17期結果分析
▲トップに戻る
|